2019年02月11日

コクサイガスセミ!plus

最近天気が不安定ですが負けずにサバゲーしてます!


さて、

完成したコクサイガスセミM4を、さっそくゲームで使いました!

うん、イイ感じですね!

1発目を外しても、2発3発とばれずに撃ち込める、まさにスナイパーの極みです!

コクサイガスセミ!plus

しかし、更に欲が出て集弾向上のため、でんでん虫を注入します!

エアロス減少が期待できます!

コクサイガスセミ!plus

電動ガンに比べてメカBOXの分解は容易です

コクサイガスセミ!plus

電動ガンのパーツが使えるので、パーツチョイスが楽しめます!

コクサイガスセミ!plus

土曜に使って、夜カスタム、日曜に使ってルンルンでした(^o^)/~~

コクサイガスセミ!plus




同じカテゴリー(カスタム)の記事画像
βスペツナズ
G36系多弾マガジン
コクサイガスセミ!完成
コクサイガスセミ!その2
コクサイガスセミ!その1
オールドタイプ覚醒M16
同じカテゴリー(カスタム)の記事
 βスペツナズ (2019-03-05 22:57)
 G36系多弾マガジン (2019-02-13 12:40)
 コクサイガスセミ!完成 (2019-02-08 18:16)
 コクサイガスセミ!その2 (2019-02-05 00:08)
 コクサイガスセミ!その1 (2019-02-04 01:47)
 オールドタイプ覚醒M16 (2019-01-07 13:00)

Posted by sf.sniper  at 11:32 │Comments(2)カスタム

この記事へのコメント
何気にガスセミ って電動ガンと違ってノズル周りのクリアランスてか摩擦がシビアで組み込み変えると不具合メビウスの輪にハマってしまう事が多いんですが流石SFさんです!長年カスタムやり込んでますねー

なんかこぉ、、、30年の時を経てクソ古いけどある意味最新なガスセミ を楽しめる方がいて感謝です(笑)




かりす
Posted by 和尚和尚 at 2019年02月12日 00:07
かりす〉ありがとうございます Vr.2メカBOXに、しっかりした作りでユニットが組み込んであり、分解も簡単で最高です! 次は、インナーバレル長さや内径のチョイスを楽しもうと思います! これまた調整が簡単な作り込みで最高です! バレル変更後の電ガンの、バネ変えたり、バネ切ったりの作業ってめんどくさいんですよね(;´д`) ガスセミ簡単でイイですよね♪ 昭和な古くさいのに新しいガスセミに感謝ですm(__)m
Posted by sf.snipersf.sniper at 2019年02月12日 07:17
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。