2018年04月14日
MP5 クルツ カスタム
職場でお座敷ゲーマーの先輩発見!
来月フィールドデビューしたいとの事で、武器をカスタムする事に!
10年物のMP5 クルツでした。

とても取り回しのいい銃ですね!
まずは計測(^o^)/~~

弾は0.25gで計測。
今回は秒間20発くらいにサイクルUPカスタムを行い、
ゲーム使用後に本人の好みに合わせて再度カスタムする予定です。

早々に分解して、メカBOXを取り出し分解!

10年以上経っているわりにはきれいな方でした、が・・・いろいろと交換ですね!

スイッチは片焼けしてセミオートが撃てない状態で、メカBOXも腐食(T_T)

前回SL8から取り出したGEの7mmメタル軸受けのメカBOXに交換します!

プラスチック製の軸受けはアパアパでした。
ギヤはUFC13:1を使用し、スプリングはマルイHCノーマルをカットして使用
ピストン、ピストンヘッドはGEのを使用

今回スイッチが焼けていてセミオートが撃てない状態だったので、部品を研磨し接点復活!
そして、もちろんEG700モーターには、スイッチバリカタ装着!

ホップパッキンは、バレルとチャンバーに固着して抜くの大変でした(^_^;)))
10年間おし続けた形がばっちり(笑) マルイ純正に交換ですね!
インナーバレルは3cm延長(マルイ真鍮バレル、カット、研磨済を使用)

サイクルUPカスタム完了です(^o^)/~~


あとは先輩の好みに合わせて(´Д`)
来月フィールドデビューしたいとの事で、武器をカスタムする事に!
10年物のMP5 クルツでした。

とても取り回しのいい銃ですね!
まずは計測(^o^)/~~

弾は0.25gで計測。
今回は秒間20発くらいにサイクルUPカスタムを行い、
ゲーム使用後に本人の好みに合わせて再度カスタムする予定です。

早々に分解して、メカBOXを取り出し分解!

10年以上経っているわりにはきれいな方でした、が・・・いろいろと交換ですね!

スイッチは片焼けしてセミオートが撃てない状態で、メカBOXも腐食(T_T)

前回SL8から取り出したGEの7mmメタル軸受けのメカBOXに交換します!

プラスチック製の軸受けはアパアパでした。
ギヤはUFC13:1を使用し、スプリングはマルイHCノーマルをカットして使用
ピストン、ピストンヘッドはGEのを使用

今回スイッチが焼けていてセミオートが撃てない状態だったので、部品を研磨し接点復活!
そして、もちろんEG700モーターには、スイッチバリカタ装着!

ホップパッキンは、バレルとチャンバーに固着して抜くの大変でした(^_^;)))
10年間おし続けた形がばっちり(笑) マルイ純正に交換ですね!
インナーバレルは3cm延長(マルイ真鍮バレル、カット、研磨済を使用)

サイクルUPカスタム完了です(^o^)/~~


あとは先輩の好みに合わせて(´Д`)
タグ :MP5