2018年01月30日
GE SL8 TITAN セッティング
久しぶりにTSUTAYAにいったら思わずかりてみました(笑)

新しく連ドラ始まったみたい!

さて、
先週組み上げたSL8ですが!
SL9ぽくなりました(笑)

ゲームで使用して自分のスタイルに合わせてセッティングです!

スマホにつないで簡単セッティングです!

今回はセレクターオートで、チョイ引5発、引きっぱなし秒間22発です(^o^)/~~

新しく連ドラ始まったみたい!

さて、
先週組み上げたSL8ですが!
SL9ぽくなりました(笑)

ゲームで使用して自分のスタイルに合わせてセッティングです!

スマホにつないで簡単セッティングです!

今回はセレクターオートで、チョイ引5発、引きっぱなし秒間22発です(^o^)/~~
タグ :SL8
2018年01月28日
GE SL8 TITANカスタム
肌寒い季節が続いてサバゲーにはいい気候です(笑)
SOCOM47「TITAN」も仕上がり、キレキレのセミオートで楽しんでます!
今回は、Vr.3用「TITAN」が発売されたので、前から気になっていたSL8に組み込もうと思います(^o^)/~~
今回のコンセプトは、LMGハイサイクルスナイパーです!
中盤でアタッカーの支援及び後方でのスナイパーの両立です!

ベースはGE SL8

軽くて長くバイポットが標準装備です
そして、「GATE TITAN Vr.3」フルセットです!

メカBOXはトリガーとスプリングガイド以外入れ換えで、VFCのメカBOXをベースに、8mm軸受け、
UFC13:1ギヤ、その他入れ換えです

当初マズルをでんでんむしで予定していましたが全長が長くなりすぎ給弾不良を起こすので
マルイ次世代G36K用を使用し解決!
シリンダーも変更!
当初

変更

バレルはマルイ純正を22cmにカットして使用、
そして、延長してあったアウターバレルを外し、サイレンサー150

サイレンサーの先にM60E4ハイダーを装着!
M60E4

トップレールは、スコープをのっけるので前方はカットして使用

以前作成して眠っていたG36用電動3,000連マガジンを装備します(^o^)/~~

話は変わりますが、今回は銃が長いのでガンケースを購入、UFCでしっかりした造りでした



SL8 出来ました!






かっこよく仕上がりました!
セミオートで後方からスナイピングするもよし、中盤でアタッカーを秒間20発で支援するもよし
思惑通りに仕上がりました!


0.25使用
フィールドでお会いしましょう!
SOCOM47「TITAN」も仕上がり、キレキレのセミオートで楽しんでます!
今回は、Vr.3用「TITAN」が発売されたので、前から気になっていたSL8に組み込もうと思います(^o^)/~~
今回のコンセプトは、LMGハイサイクルスナイパーです!
中盤でアタッカーの支援及び後方でのスナイパーの両立です!

ベースはGE SL8

軽くて長くバイポットが標準装備です
そして、「GATE TITAN Vr.3」フルセットです!

メカBOXはトリガーとスプリングガイド以外入れ換えで、VFCのメカBOXをベースに、8mm軸受け、
UFC13:1ギヤ、その他入れ換えです

当初マズルをでんでんむしで予定していましたが全長が長くなりすぎ給弾不良を起こすので
マルイ次世代G36K用を使用し解決!
シリンダーも変更!
当初

変更

バレルはマルイ純正を22cmにカットして使用、
そして、延長してあったアウターバレルを外し、サイレンサー150

サイレンサーの先にM60E4ハイダーを装着!
M60E4

トップレールは、スコープをのっけるので前方はカットして使用

以前作成して眠っていたG36用電動3,000連マガジンを装備します(^o^)/~~

話は変わりますが、今回は銃が長いのでガンケースを購入、UFCでしっかりした造りでした



SL8 出来ました!






かっこよく仕上がりました!
セミオートで後方からスナイピングするもよし、中盤でアタッカーを秒間20発で支援するもよし
思惑通りに仕上がりました!


0.25使用
フィールドでお会いしましょう!
2018年01月26日
2018年01月21日
SL8 LMG計画
新年になり武器庫を整理し、次なる計画を・・・
こないだCSにて久々に図書館戦争を視聴(;´д`)
89式カッコイイ!
マルイからGBが出るみたいな!(^o^)/~~
ヒロインがとっても素敵です!

さて、
以前次世代G36KにWARFET組んで遊んでましたが、優等生すぎてすぐ手放しました(笑)

今回は、GESL8をベースに、メカBOX、チャンバー等フルチューンでLMG作成計画を実施中です(^o^)/~~


電動BOXマガジンで後方支援(笑)
こないだCSにて久々に図書館戦争を視聴(;´д`)
89式カッコイイ!
マルイからGBが出るみたいな!(^o^)/~~
ヒロインがとっても素敵です!

さて、
以前次世代G36KにWARFET組んで遊んでましたが、優等生すぎてすぐ手放しました(笑)

今回は、GESL8をベースに、メカBOX、チャンバー等フルチューンでLMG作成計画を実施中です(^o^)/~~


電動BOXマガジンで後方支援(笑)
タグ :SL8
2018年01月07日
SOCOM47 in GATE TITAN ショート化
ショートカットがとっても素敵です!

さて、
最近いじっているSOCOM47ですが、もう少し短くした方が更に使いやすいと思いECHIGOYA南福岡へ!

丁度いいのが!!
いつも店内をグルグル見ているとたいがいの物があるのでたすかりますm(__)m

今回はフロントを3cm程ショート化です(^o^)/~~


デルタリングが入りません(T_T)

内径を研磨して・・・

はまりました!(^o^)/~~

この微妙な長さがゲームで活躍する秘訣かと(笑)



0.25gで計測
いい感じで仕上がりました!

とってもいいです(;´д`)

さて、
最近いじっているSOCOM47ですが、もう少し短くした方が更に使いやすいと思いECHIGOYA南福岡へ!

丁度いいのが!!
いつも店内をグルグル見ているとたいがいの物があるのでたすかりますm(__)m

今回はフロントを3cm程ショート化です(^o^)/~~


デルタリングが入りません(T_T)

内径を研磨して・・・

はまりました!(^o^)/~~

この微妙な長さがゲームで活躍する秘訣かと(笑)



0.25gで計測
いい感じで仕上がりました!

とってもいいです(;´д`)
タグ :SOCOM47
2018年01月06日
MP5 R.A.S
後輩が5年以上タンス保管していたMP5 R.A.Sを
メンテナンス&カスタムして欲しいと言うので、正月の餅と交換で(;´д`)
今回はあるものカスタム(笑)

まずは、モーターを700➡1000へ変更

全バラしてメンテナンス後、ギヤ、HCノーマルスプリング、インナーバレルが武器庫にあったので交換!
この個体は全引でノーマルタイプ強化ギヤで飛距離アップチューンです。

インナーバレルは2 cmロングでアウターバレルの先端内径拡張後突きだし!。

0.2gで計測
初速もいい感じなのでこのまま使って、壊れたらECHIGOYAさんで部品を購入!
次回メタル軸受けとピストンは要交換です!
バッテリーも、リポバッテリーにすべて買い換えとの事です!
一緒に早くゲームがしたいです(^o^)/~~
メンテナンス&カスタムして欲しいと言うので、正月の餅と交換で(;´д`)
今回はあるものカスタム(笑)

まずは、モーターを700➡1000へ変更

全バラしてメンテナンス後、ギヤ、HCノーマルスプリング、インナーバレルが武器庫にあったので交換!
この個体は全引でノーマルタイプ強化ギヤで飛距離アップチューンです。

インナーバレルは2 cmロングでアウターバレルの先端内径拡張後突きだし!。

0.2gで計測
初速もいい感じなのでこのまま使って、壊れたらECHIGOYAさんで部品を購入!
次回メタル軸受けとピストンは要交換です!
バッテリーも、リポバッテリーにすべて買い換えとの事です!
一緒に早くゲームがしたいです(^o^)/~~
タグ :MP5
2018年01月03日
明けましたおめでとうございます!
今年もよろしくお願い申し上げます!m(__)m

SOCOM47を初撃ち前にメンテナンスです、メカBOXは前回やったので、今回はサマコバモーターのメンテナンスです。

開けてビックリモーターのブラシが半分に!
交換です!

ピニオンギヤも磨耗していたのでついでに交換!

接点復活スプレーを購入!

これで初撃ちも快適に(笑)

サバランで会いましょう!(^o^)/~~

SOCOM47を初撃ち前にメンテナンスです、メカBOXは前回やったので、今回はサマコバモーターのメンテナンスです。

開けてビックリモーターのブラシが半分に!
交換です!

ピニオンギヤも磨耗していたのでついでに交換!

接点復活スプレーを購入!

これで初撃ちも快適に(笑)

サバランで会いましょう!(^o^)/~~
タグ :SOCOM47