スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2014年04月13日

M4ハイサイクル修理

先日うかつにも転倒してM4のグリップが~(ToT)/~~~




幸いグリップ側のプラスチックがちぎれただけでした。
早速ECHIGOYAにパーツ探しに・・・グリップget!!



モーターには勿論バリカタ!!
常識ですね!(^^)!



できました。




次はデザートイーグルいじろうかな



ヒットガールつよ(笑)  

Posted by sf.sniper  at 15:52Comments(5)メンテナンス

2014年03月27日

もう直ぐ新年度!! 夏はすぐそこ?

夏に向けてガスガンをメンテ!

クリスベクターのチャンバーパッキンをECHIGOYAで発見!!



なんだか(魔)にひかれました(笑)



独特のフォルムでカッコイイ!!



皆さん夏にお会いしましょう(笑)


  
タグ :ベクター


Posted by sf.sniper  at 07:09Comments(0)メンテナンス

2014年03月26日

年度末のメンテナンス

久々にM16A1をバラして見ました。
時代遅れの部品を取り出し、CRWのハイサイクルパーツを注入!



流石に各種パーツがもれなく消耗してました、



この長さで2.5kg



マガジンキャッチも昔はプラスチック!



この三角が素敵ですね!!



長もの好きの私ですが、歳と共に重さに泣かされてきだしたこの頃。(笑)
この軽さは魅力的です!

  
タグ :M16A1


Posted by sf.sniper  at 22:07Comments(2)メンテナンス

2014年02月02日

MC修理。

NSR君のMCを預かり早々にバラしてみる・・・






モーターはま回るとの事だったのでギヤかピストンかと・・・


正解!と思いきや!


ピストンも。゚(゚´Д`゚)゚。


スイッチの接点もメッキがはげてます。

その他、ピストンヘッドのダンパーゴムがピストンに固着!
プラの軸受けアパアパでした!

かなり長いこと使用されていたとの事もあり、古いグリスとプラスチックかすが蓄積して
ロックしたようです。






ハイサイクル用ピストン、ピストンヘッド、ヘッドOリング、バネ、プラスチック軸受け、
ギヤセット(ハイサイクル対応)、メカボ内クリーニング、グリスup各種

こんな感じで仕上がりました!!  
タグ :MC


Posted by sf.sniper  at 22:04Comments(4)メンテナンス

2013年11月18日

HK maintenance



連射cycleがおちてきたこの頃(>_<)

モーターをバラしてみました!



ブラシが欠けて黒く焼けてました↘↘

ブラシ磨いて面取りしてみました!



連射復活ヾ(^v^)k

追伸

こないだECHIGOYAで弾速計購入!
三脚付でお得でした!

  

Posted by sf.sniper  at 21:59Comments(2)メンテナンス

2013年09月04日

89式小銃 アイテム

お掃除用に購入!

雰囲気だけでもって・・・!(^^)! 

  
タグ :89式小銃


Posted by sf.sniper  at 22:42Comments(2)メンテナンス